Rassurer/ラシュレ

あなたの生活に香りを添える。



 

香りは、あなたの生活に変化をもたらします。
あなたにふさわしい香りを探す冒険に出ませんか?

朝には爽やかなスタートを
昼には充実した空気を胸いっぱいに
夜は落ち着いた気持ちで眠りにつく

毎日に香りを添えてください。

お知らせ
10/23

法人設立いたしました

ラシュレは、2024年10月23日吉日
法人設立し「株式会社ラシュレ」となりました。ラシュレ=安心させる
この言葉を屋号に進んでまいりました。これからは、自身のみならず、
お客様やお取引先様と、広い視野で活動できる場づくりを行なっていきます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
「株式会社ラシュレ」代表取締役 西村明美

講座・商品のご案内

講座のご受講

ラシュレでは、アロマテラピーの基礎から応用知識まで、各種カラーセラピー講座を受講いただけます。
オンラインショップ
フランスの信頼できるラボラトリーで厳選された、アロマセラピーのブレンドをオンラインショップより購入いただけます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座ご案内

日本の暦で暮らす講座

全12回 月1回 オンライン開講
旧暦・月のリズム・天体あとは肌感を加味した講座。
土曜10:00〜11:30 (月1回)
平日20:00〜21:30 (月1回)
もしくはアーカイブ視聴(※アーカイブは全員にお渡し)

日程・内容は別途お知らせ
1コマ受講  7,700円(税込)
まとめて年間受講  80,000円(税込)

アロマテラピー検定講座
(公社)日本アロマ環境協会の「アロマテラピー検定」受験対応の講座です。全6回(各2.5時間) 55,000円(税込)※教材費別 ※オンライン可能

アロマテラピー アドバイザー講習会(3時間)

(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)の「アロマテラピーアドバイザー」を取得するためのです。精油の安全な使い方、アロマテラピーに関する法律や、日常生活での活用法、実際に活動する際の注意点なども学べます。
3時間半 4,760円(税込.テキスト代込)+実習費500円

ハンドセラピスト講座(5時間)

(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)の「アロマハンドセラピスト講座」です。ハンドトリートメントに関わる理論と実技を合わせて学べます。ご家族、お友達、イベントなどでハンドトリートメントを自信を持って提供できるようになります。
5時間 18,500円(税込.テキスト代込)

RYBカラーリーディング     ベーシック講座

何色の意味でも理解できる、リーディングシステム。色の基礎を学び、シンプルなツールを使ったカラーリーディングの基礎講座です。また他のツールやセラピーとも併用がしやすいです。全12時間 66,000円(税込.テキスト代込)
RYBカラーリーディング     アドバンスト講座
色の三属性(トーン)の概念を取り入れた色の意味の解読を習得します。シンプルなチャートを使ったカウンセリングが可能です。全6時間 ¥34,000(テキスト代、税込)
折花レッスン
1枚の紙からつくるペーパーディフューザー。さまざまな花の形をカットできるようになります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

商品ご案内

上質なオーガニックアロマ

豊かな土地、多彩な植物を有するフランスの信頼できるラボラトリーで厳選された
アロマセラピーのブレンド。

輝-HIKARI-

ラベンダー・オレンジ・ゼラニウムを黄金比率で配合。
信頼できる品質を保つ、フランスのラボラトリーの精油を使用。医療現場でさまざまな体調の方にも安全に使用でき、たくさんのセラピストが活用し、長年実績のあるブレンドです。

どんな人からも愛される上質ブレンドです。

¥3,000(税込) 5ml


プロフィール

株式会社ラシュレ代表
アロマプロデューサー 西村明美

どんなときも自然体で、心地よく。

天然の香りと色に魅かれ、アロマセラピストとして24年。
30代 会社員時代に心身の調子を崩し”うつ”を発症したことがきっかけで、
日本の香道とアロマテラピーに出会った。
やがて姉の出産時に付き添った経験から、人の手による「タッチング」の力を知り、
スクールや協会にて講師として活動。自然な素材を使って、
心地よい身体づくりを伝えている。

専門は香り。自身の介護経験、緩和ケア、不妊治療など医療現場での取り組みから
個人から企業、医療分野まで、幅広く香りの提案を行う。

コロナ環境下で、住まいの清算、サロンをクローズ。
新しいスタイルを見い出しできた。
より軽やかに生きるコツを伝える。


Dr vodder's manual lymph drainage(MLD)
ボッダー式リンパドレナージセラピストの活動もライフワークである。

Dr.Vodder Academy International認定MLD講師(Level1)
Dr.Vodder Academy International認定リンパ浮腫(CDT)療法士(Level3)

英国IFPA認定アロマセラピスト.認定講師.プリンシパルチューター

CIBTAC認定ボディセラピスト.解剖生理学
AEAJ認定教室「ラシュレ」運営

オーラライト認定シニアカラーセラピスト
RYBカラーリーディング インストラクター(ベーシック/アドバンスト)
カウンセラー

栄養士

趣味: 龍笛(雅楽の笛)・舞楽・社交ダンス